学力アップのために今すぐ取り組むべきたった1つの事|家庭教師のアスピレーション
2022/06/09
私は長年小中学生を指導する中で、成績が悪い子に必ず共通しているある項目に気が付きました。
今回の記事では、
成績が悪い子に共通する【ある項目】とは何なのか?
について解説します。
さて、成績が悪い子(主に偏差値帯30以下~45程度の生徒)には、ある共通する特徴があります。
みなさん、何だと思いますか?
色々な意見があると思いますが、私の経験上、1つだけ間違いが無いと思われる特徴があります。
さて、その特徴を説明として、私が塾講師だったときに指導していたN君の話をします。
みなさん【ある項目】の正体を予想しながら読んでみてくださいね。
私が個別指導塾の教室長をしていた時、N君という生徒がいました。
N君はとても陽気で人当たりが良く、みんなに好かれる癒し系の男の子でした。
ただ、そんなN君にも苦手なものがありました。
それは勉強。
N君の当時の偏差値は、なんと驚異の23!
偏差値の意味が分かっている方であれば、これがどれほど酷い数字か分かっていただけると思います。
我々講師陣、保護者の方も一生懸命にN君の成績アップに取り組んできましたが、N君の偏差値はずっと横ばいでした。
私は何が原因で成績が上がらないのかを真剣に考えました。
私やスタッフの教え方が悪いのか?
私や他の講師との相性が悪いのか?
N君自身に識字障害などの学習障害があるのか?
しかし、そのどれにも当てはまりそうにありませんでした。
そんなある日、衝撃の出来事が起こりました。
私はこの日の衝撃を多分忘れる事は無いでしょう。
私はN君に何気なく「先週やった小テストの復習をしたいから、先週の小テストを出してくれる?」
と言いました。
N君は「うん。分かった!」
と言ってカバンを探し始めます。
ガサゴソ、ガサゴソ・・・
しかし、いつまでたっても小テストが見つかりません。
しびれを切らした私は「カバンのものを全部出してごらん」
と言って、カバンの中身を机の上に出させました。
・・・・・え!?
一瞬、私の時が止まります。
そこから出てきたのは、なんと小学6年生の算数の教科書!
そして、その他プリント類が死屍累々・・・
ちなみに、当時のN君の学年は中学3年生。
私は困惑しました。
え!?なんで小学校の教科書が塾のカバンから出てくるの?
というか、このプリントの山は何!?どうやってこのカバンの容積に収まってたの!?
それから、私はN君と協力して、まずはカバンの中身を断捨離しまくりました。
すると、N君のカバンの厚みは五分の一ほどになりました(笑)
そして、その出来事のあとから、N君の成績は少しずつ向上し、見事志望校に合格することができました。
さて、もうお分かりいただけたのではないでしょうか?
そう【ある項目】
それは・・・
整理整頓ができないこと
これだけは、過去数百人の生徒を指導してきた中で1つの例外もありませんでした。
成績が悪い子は、塾や学校に持っていくカバンの中や勉強机のまわりが必ず汚れています。
このような状態だと、テスト勉強をする際にも、まずは必要な教材やプリントを探すところから始めなくてはなりません。
そして、その捜索に疲れ切って勉強をする気力と時間が奪われてしまうのです。
つまり、成績を上げるためにまず真っ先に取り組むべきなのは整理整頓。
これしかないのです!
では、どうやって整理整頓をするのが良いのか?
その具体的な方法については、次回の記事で紹介する予定です。
楽しみにお待ちいただければと思います。
それでは。
----------------------------------------------------------------------
家庭教師のアスピレーション
〒712-8046
岡山県倉敷市福田町古新田866-45
電話番号 : 090-7540-4459
プロによる倉敷市の高校受験対策
合格に向けた指導を倉敷市で
志と個性重視の指導を倉敷市で
----------------------------------------------------------------------